梨木神社

中岡慎太郎寓居地跡

壬生・島原事件コース
-歴史・見どころ-
織田信長の時代に、ヤソ会によって建てられた南蛮寺は、
この北側、姥柳町の地にあったと推定されています。
戦国末期、京都でのキリスト教布教は、
永禄2年(1559)から本格化し、
永禄4年にこの付近に礼拝堂が設けられました。
数々の迫害にあいながら、ヤソ会宣教師は、布教に努力し、
織田信長の保護もあって信者は拡大しました。
天正4年(1576)古くなった礼拝堂を再建する事にし、
数百人の信者の協力と所司代村井貞勝の援助で完成、
献堂式のミサが行われました。
これが南蛮寺で、信者の間では、
珊太満利亜上人の寺とも呼ばれ、
京都におけるキリスト教と南蛮文化の中心となりました。
しかし、天正15年(1587)九州征伐を終えた豊臣秀吉は
宣教師追放令を発しキリスト教弾圧に転じました。
南蛮寺もこの時に破壊され、
ついにこの地には復興されませんでした。
一説には本能寺と南蛮寺は
地下の秘密の抜け穴で繋がっており、
本能寺の変で強襲を受けた信長は、
この通路を使って逃げようとした所、
秀吉の配下山衆によりすでに遮断されて逃げられず、
崩れてきた岩石に退路も立たれ、
この場で自刃したという説もあります。

南蛮寺跡

南蛮寺跡

南禅寺

京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜

京都観光名所

洛内図から調べる
目次から調べる

投票
ホテル予約 空室情報 宿泊予約サイト
【癒しの桃源郷へ】観光情報も満載!

二条城

二条陣屋

西本願寺

ニ尊院

西本願寺太鼓楼

西周の塾跡

西町奉行所跡

二条城西門

二条城大手門

京都観光〜京都癒しの空間と騒乱の爪痕〜
ちずそ・無料地図素材
色つき無料地図素材「地図カラ」
小児科一覧・安心安全子供の専門科小児科病院

京都観光プラン

京都癒しの空間編
京都騒乱の爪痕編

京都テーマ別名所

京都宿泊ガイド

京都情報

地図で探す
地域で探す
ペットと一緒で探す
区別名所配置図
京都の食事処
京都情報瓦版

京都

観光

京都宿泊予約

京都名所

癒し

幕末

コースプラン

総合案内

カスタム検索

市バス四条烏丸から徒歩5分/

御所と二条城コース
河原町・烏丸・四条大宮周辺の旅館・ホテル・民宿

近くの宿泊施設

お勧め観光コース

京都市内の旅館・ホテル・民宿

名所史跡

HEY!HEY!HEY!名曲コレクション

TOP

inserted by FC2 system