千両松激戦地

千両松埋骨・鎮魂碑

嵐山・嵯峨野・太秦・高雄周辺の旅館・ホテル・民宿

大 覚 寺

相国寺

大覚寺

京都観光名所

洛内図から調べる
目次から調べる

京都

観光

総合案内

投票
カスタム検索
ホテル予約 空室情報 宿泊予約サイト
【癒しの桃源郷へ】観光情報も満載!

大徳寺

大仙院

醍醐寺

武信稲荷の榎

鷹司邸跡

高山彦九郎望拝之像

辰巳大明神

大黒寺

高瀬川堤防

京都観光〜京都癒しの空間と騒乱の爪痕〜
京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜
ちずそ・無料地図素材
京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜(大覚寺)
色つき無料地図素材「地図カラ」

京都観光プラン

京都癒しの空間編
京都騒乱の爪痕編

京都テーマ別名所

京都宿泊ガイド

京都情報

地図で探す
地域で探す
ペットと一緒で探す
区別名所配置図
京都の食事処
京都情報瓦版

京都宿泊予約

京都名所

癒し

幕末

コースプラン

世界遺産巡りと花街コース
清々しい竹林と嵐山の古刹コース

近くの宿泊施設

お勧め観光コース

京都市内の旅館・ホテル・民宿
小児科一覧・安心安全子供の専門科小児科病院

市バス大覚寺から徒歩1分/
拝観時間:午前9時〜午後4時半/
拝観料 :500円/

-歴史-
平安時代、嵯峨天皇の離宮でしたが、貞観18年(876)に、
嵯峨天皇の皇女正子内親王の発願により寺院となりました。
鎌倉時代には後嵯峨、亀山、後宇多上皇などの
歴代の法親王が院政をしき、嵯峨御所とも呼ばれていました。
また、南北朝騒乱の時代には南朝方の御所となり、
元中9年(1392)には南北統一の媾和会議が
開かれたりしました。

-見どころ-
かつては平安貴族が舟遊びをしたという
『大沢の池のほとり』の緩やかな曲線を描く、
箱庭のような山を背に大覚寺は建っています。
もともと嵯峨天皇の離宮として建てられただけに
寝殿造りそのままの建造物には
随所にその豪華さがしのばれます。
『正寝殿』は桃山時代のもので、
内部には嵯峨蒔絵と呼ばれる典雅な桃山式の蒔絵が
ほどこされています。
正寝殿と渡り廊下で結ばれている『宸殿』には
狩野山楽の筆になる豪華な襖絵、紅梅・牡丹の図があります。
また、御影堂の裏手には『収蔵庫』があり、
ここには大覚寺所蔵の宝物がおさめられています。
HEY!HEY!HEY!名曲コレクション

名所史跡

TOP

inserted by FC2 system