壬生寺

妙教寺

近くの宿泊施設

お勧め観光コース

京都市内の旅館・ホテル・民宿
祇園東山・北白川周辺
妙法院門跡

妙法院門跡

妙心寺

幕末・東山コース
王道・東山コース

市バス東山七条から徒歩2分/
住  所:東山区妙法院前側町
拝観時間:特別拝観日以外非公開

-歴史・見どころ-
1863年、禁門の政変により三条実美をはじめとする
七人の尊攘派公卿が官位を剥奪され(七卿落ち)、
妙法院宸殿に会して戦うか退くかの
話合いが行われた舞台です。(妙法院会議)
彼らはここで夜を明かすと、翌朝、雨の降りしきる中、
再起をかけて長州へと西下することを決めました。
ここ妙法院には1867年に描かれた
『七卿落ち』の絵画が飾られています。
その他に妙法院庫裏が国宝に指定されています。

※ 禁門の政変:文久三年八月十八日の政変で、
  朝廷から長州系の尊攘勢力を
  一掃し公武合体派が
  主導権を取り戻したクーデター。
  この日、御所における長州藩の
  堺町御門警備を解任し、
  親長州派公卿の参内を止める勅命が下り、
  御所九門は会津、薩摩藩により固められ、
  堺町御門に駆けつけた長州藩との間に
  一触即発の緊張状態となりました。
  会津藩公用方から御所警備の
  名を受けた壬生浪士も、
  だんだら染めの隊服を着て出動し、
  仙洞御所前、御所南門を固めました。
  この働きにより、武家伝奏から
  『新撰組』の隊名を賜り、
  会津候から京都市中見廻りを命じられました。
  この日は芹沢最後の勇壮な活躍の逸話と共に、
  新撰組にとって記念すべき日となりました。
HEY!HEY!HEY!名曲コレクション
京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜

京都観光名所

洛内図から調べる
目次から調べる

投票

養源院

八坂神社

善峰寺

安井金比羅宮

八木邸

淀城跡

八坂の塔

龍安寺

龍源院

カスタム検索
京都観光〜京都癒しの空間と騒乱の爪痕〜
ちずそ・無料地図素材
色つき無料地図素材「地図カラ」
小児科一覧・安心安全子供の専門科小児科病院

京都観光プラン

京都癒しの空間編
京都騒乱の爪痕編

京都テーマ別名所

京都宿泊ガイド

京都情報

地図で探す
地域で探す
ペットと一緒で探す
区別名所配置図
京都の食事処
京都情報瓦版

京都

観光

京都宿泊予約

京都名所

癒し

幕末

コースプラン

総合案内

名所史跡

TOP

inserted by FC2 system