千本釈迦堂

泉湧寺

近くの宿泊施設

京都駅周辺
千両松埋骨地・鎮魂碑

千両松激戦地

千両松埋骨・鎮魂碑

京都市内の旅館・ホテル・民宿

京阪淀駅から徒歩10分/
住  所:伏見区納所下野/

-歴史・見どころ-
京阪電車の線路に沿って、北東に歩くと
右手は巨大な競馬場が見えてきます。
淀駅から15分くらい歩くとガードの下に
お地蔵さんと大きな石碑とお墓が三基並んで建っています。
お墓の横には『史蹟戊辰役 東軍西軍激戦の址』の
古い碑が立っています。
ここが戊辰戦争で東軍と西軍の
激戦が繰り広げられた千両松です。
千両松とは豊臣秀吉が宇治川堤に植えた松が
見事だったことから付いた名前です。
慶応4年1月5日、土方歳三率いる新撰組は
伏見から攻めてくる薩長軍を防ごうと、
宇治川堤上で大激戦を行いました。
この戦いで戦死者が続出し新選組草創期からの
幹部・井上源三郎が討ち死に、
監察・山崎烝も重傷を負った。
この辺りには千両松の激戦で戦死した
新撰組の隊士と幕臣の慰霊碑が忘れられたように
建てられていました。
ところが競馬場拡張の工事のために小さな碑が
削られてしまったとたん事故が続出し、
紫地に誠の旗を持った新撰組の幽霊が
『もとの所に返せ!』と毎晩現れたと言います。
そこで慰霊碑の管理寺院の妙教寺に依頼し、
盛大に供養を行いました。
そして工事終了後、同じ場所に碑を据え直し、
墓を整備したら、それ以来、幽霊は
出没しなくなったと言います。
淀にはこの他にも妙教寺、納所団地入口、
納所小横にも戊辰戦争の慰霊碑が建っています。
この付近に多数の慰霊碑が建てられてる事は、
東軍西軍、共に多数の死傷者を出す激しい戦闘が
繰り広げられた事を物語っているように感じられます。
千両松の敗戦から新撰組属する
東軍は八幡から橋本と後退、
思い出深い京都を後に、大坂に敗走しました。
そして、12日に新撰組は、軍艦・富士山丸で
天保山沖より江戸に帰り、
その後は甲府で崩れ、板橋で近藤勇処刑、
会津、箱館へと転戦、五稜郭での
土方歳三の死を持って終焉を迎えます。

京都観光名所

洛内図から調べる
目次から調べる

投票

相国寺

大徳寺

大仙院

大覚寺

醍醐寺

鷹司邸跡

高山彦九郎望拝之像

大黒寺

高瀬川堤防

カスタム検索
鳥羽伏見の戦いコース(鳥羽編)

お勧め観光コース

紅葉の洛南コース
京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜
ちずそ・無料地図素材
色つき無料地図素材「地図カラ」
小児科一覧・安心安全子供の専門科小児科病院
HEY!HEY!HEY!名曲コレクション
京都観光〜京都癒しの空間と騒乱の爪痕〜

京都観光プラン

京都癒しの空間編
京都騒乱の爪痕編

京都テーマ別名所

京都宿泊ガイド

京都情報

地図で探す
地域で探す
ペットと一緒で探す
区別名所配置図
京都の食事処
京都情報瓦版

京都

観光

京都宿泊予約

京都名所

癒し

幕末

コースプラン

総合案内

名所史跡

TOP

inserted by FC2 system