ホテル予約 空室情報 宿泊予約サイト
【癒しの桃源郷へ】観光情報も満載!

JR・京阪 東福寺駅

↓ 徒歩10分

東福寺 所要90分   寺名は奈良の東大寺と
           興福寺にちなみつけられ、
           国宝、寺宝が1万点を越える、
           カエデと紅葉で有名なお寺です。
           特に通天橋から眺める景色は最高です。

↓ 徒歩25分     裏道が近道で25分ですが、
           道が狭く入組んでいるので
           地元の人に尋ねながら行った方が良いでしょう。
           東福寺の方に泉涌寺の行き方を尋ねたら
           丁寧に教えて頂きました。

泉涌寺 所要45分   弘法大師が草庵を結んだことに
           由来する古刹です。
           天皇や皇族の信仰が厚く、
           寺内には多くの御陵があり
           歴代の天皇、皇族の菩提を弔っています。
           楊貴妃観音像が有名です。

↓ 徒歩30分     時間が惜しい方にはバスを選ぶかタクシーを
           選ぶか迷う方がいます。
           泉涌寺を出てタクシーが停車していたら
           すぐ乗る事をお勧めします。
           バス停泉涌寺道まで徒歩で約15分です。

智積院 所要30分   豊臣秀吉の子、鶴松の菩提を弔う為に創建され、
           後に荒廃した寺を家康によって再興されました。
           長谷川等伯一門により作成された障壁画と、
           静寂で心を落ちつかせてくれる
           庭園で知られています。

↓ 徒歩5分

三十三間堂 所要40分 本堂に33本の柱間があることに
           由来しています。
           全長120mの木造建築は日本最長で
           内部には1001体の千手観音像が
           安置されています。
           その裏の通路には宮本武蔵のドラマ・
           映画のシーンが展示されています。

↓ 徒歩10分

方広寺 所要30分   天正14年(1586)に豊臣秀吉が創建。
           当時は奈良の東大寺を凌ぐ巨大な
           大仏殿があったが現在は本堂と大黒堂、
           梵鐘が残るのみ。
           梵鐘は有名で、『国家安康君臣豊楽』が
           きっかけで、豊臣家の滅亡に繋がっていきます。

↓ 徒歩10分

市バス 博物館・三十三間堂前

京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜

一覧
ちずそ・無料地図素材

投票

京都

観光

京都宿泊予約

京都名所

癒し

幕末

コースプラン

総合案内

カスタム検索

京都観光〜京都癒しの空間と騒乱の爪痕〜
色つき無料地図素材「地図カラ」
小児科一覧・安心安全子供の専門科小児科病院
HEY!HEY!HEY!名曲コレクション
inserted by FC2 system