醍醐寺

大黒寺

小児科一覧・安心安全子供の専門科小児科病院

近くの宿泊施設

-歴 史-
鎌倉末期の元応元年(1319)に禅林の双璧と称された
大燈国師によって創建され、
それ以後、政治権力の流れと
深くかかわりあってきたお寺です。
花園上皇、足利政権、信長、秀吉と権力者が変わるたびに
『五山』に列せられたり、『十刹』からもはずされたり、
菩提寺として遇せられたり、その評価が著しく上下しました。
紫野の一角を占め、不思議な上品さの漂う、
洛北随一の大寺院です。

-見どころ-
とんちでおなじみの一休和尚や、
沢庵和尚が住まわれたところでもあります。
境内には禅宋建築の典型といわれる勅使門・山門・仏殿・
法堂・唐門・方丈などが南北一直線上に建っています。
また、茶道の千利休ゆかりのお寺でもあり、
千利休がそれまでできていた、
唐様山門の上に『金毛閣』を造り、
自分の木像を置いたために、
秀吉の怒りに触れ切腹を命じられました。
また、秀吉が信長の葬儀を営み、
寺領を寄進し保護したので、
諸大名が競って塔頭を建立し、
白壁の掘に囲まれた中には22もの塔頭があります。
それぞれに枯山水の名園や由緒ある茶室など、
室町から江戸時代にわたる多くの文化財を持っています。
しかし、常時拝観が可能な寺は、
龍源院・瑞峯院・大仙院・高桐院のわずか4院です。

大 徳 寺

大徳寺

大仙院

京都観光名所

洛内図から調べる
目次から調べる
京都市内の旅館・ホテル・民宿
嵐山・嵯峨野・太秦・高雄周辺の旅館・ホテル・民宿
ホテル予約 空室情報 宿泊予約サイト
【癒しの桃源郷へ】観光情報も満載!

哲学の道

知恩院

智積院

武信稲荷の榎

鷹司邸跡

高山彦九郎望拝之像

辰巳大明神

高瀬川堤防

寺田屋

京都観光〜京都癒しの空間と騒乱の爪痕〜
京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜
ちずそ・無料地図素材
京都無料画像〜京都の史跡・都の色彩〜(大徳寺)

京都観光プラン

京都癒しの空間編
京都騒乱の爪痕編

京都テーマ別名所

京都宿泊ガイド

京都情報

地図で探す
地域で探す
ペットと一緒で探す
区別名所配置図
京都の食事処
京都情報瓦版

京都

観光

京都宿泊予約

京都名所

癒し

幕末

コースプラン

総合案内

投票
賀茂の世界遺産と陰陽師コース
HEY!HEY!HEY!名曲コレクション
カスタム検索

お勧め観光コース

紅に染まる洛北の美コース

市バス大徳寺前から徒歩1分/
拝観時間:境内自由/
拝観料 :境内自由/

名所史跡

TOP

色つき無料地図素材「地図カラ」

inserted by FC2 system